今日も当サイトにご訪問いただき、ありがとうございます。
皆さんは北海道の沼田町で開催される、沼田町夜高あんどん祭りに行ったことはありますか?
このお祭りは、北海道内唯一の「喧嘩あんどん」祭りで、赤く輝くあんどんが激しくぶつかりあいます。
長さ12m、高さ7m、重さ5tもの大きなあんどんがぶつかり合う様子は迫力満点です。
ということで、今回の記事では、沼田町夜高あんどん祭りについて、いろいろな情報をお届けします。
沼田夜高あんどん祭り2023には屋台が出るの?混雑状況はどんな感じ?有料観覧席はあるの?スケジュールはどうなっているの?など、皆さんがお出かけ前に気になる情報をお届けします。
どうぞ最後までごゆっくりご覧ください。
沼田町夜高あんどん祭り2023屋台情報!

お祭りのお楽しみと言えば、やっぱり屋台グルメの食べ歩きです。
外で食べる屋台グルメはとっても美味しいですよね。
沼田町夜高あんどん祭りにはどんな屋台グルメが食べられるのでしょうか?
でも、こういう情報って実際に現地に行った方でないとわかりませんよね……なので、今回はツイッターから気になる口コミをピックアップしてみましたので、ご覧ください。
3年ぶり開催、沼田町夜高あんどん祭り行ってきました!!
迫力あるし綺麗なあんどん、そして焼き小籠包は肉汁ピューって出てシャツにかかったけど美味しかったです😋#夜高あんどん祭り pic.twitter.com/ceuCeqa67T— かっつん♨ (@GS35oo) August 20, 2022
小籠包の屋台、初めて見ました。
肉汁飛ぶので気をつけないとですね。
とっても美味しいそうだし、あんどんもとてもキレイですね。
こやっす〜🦊
先日、喫茶のみんなで行った沼田町・夜高あんどん祭りで食ったやつじゃ!
からあげとハリケーンポテトがドチャ旨じゃった!
ハリケーンポテトを見た時「魔戦士公アラケス」のスクリュードライバーを思い出したぞ! pic.twitter.com/nKjoM84hzT
— 雪見 涼子 (@yukimi_fox) August 24, 2022
ハリケーンポテトに唐揚げ、フランクフルト???
美味しそうですね。
16年ぶりに行った沼田町夜高あんどん祭り。さすがにお店はだいぶん少なくなっているかなと思いましたが、そんなことはなく、呉服屋さん、おもちゃ屋さん、クリーニング屋さん、当時も印象に残ったお店の多くが、佇まいもそのままに営業していました。 pic.twitter.com/No6aN2Q7Cy
— 北海観光節 (@onitoge) August 20, 2022
おもちゃ屋さんの前には、お面が販売されてますね。
風情のあるお店が残ってて、ほっこりしました。
沼田町夜高あんどん祭り2023の混雑状況!
沼田町夜高あんどん祭りはどのくらい混雑するのでしょうか?
この点が気になる方も多いかと思います。
こちらも実際に現地に行った方でないと、わからないのでツイッターの口コミ情報を見てみましょう。
昨夜は沼田町あんどん祭りに参加してきました!
大迫力で見応えのある喧嘩行燈🏮来年もあったら絶対行きたい!#北海道のお祭り#沼田町#沼田町あんどん祭り#喧嘩行燈#あんどん祭り pic.twitter.com/XdToKpMOys
— sho (@3340sho) August 21, 2022
赤く輝く美しいあんどん、そのまわりにたくさんの見物客がいるのがわかります。
やっぱり、あんどんに灯が入ると、その美しい姿を見ようとたくさんの人が集まるようですね。
北海道とはいえ、暑いと思われるので、夜でもしっかり熱中症対策をしてお出かけください。
また、小さなお子さんと一緒にお出かけする場合は、しっかり手をつなぐなどはぐれないように気をつけてくださいね。
沼田町夜高あんどん祭り2023の日程や場所は?
そもそも沼田町夜高あんどん祭りの日程や場所はどうなっているんでしょうか?
これがわからないと、スケジュール調整もできませんよね。
公式ホームページを見てみたところ、今年は8月25日(金)・26日(土)に開催されるようです。
開催場所は沼田市街です。
あんどんをゆっくり見たいという方には、有料観覧席も販売されるようなので、詳しくは公式ホームページをご覧ください
写真をゆっくり撮りたいという方も有料観覧席をとった方がいいかもしれませんね(三脚などの使用ルールは公式のスタッフの方に従ってください)
沼田町夜高あんどん祭り2023のスケジュールについて
沼田町夜高あんどん祭りのスケジュールはどんな感じなのでしょうか?
クライマックスのあんどん同士がぶつかり合う様子は絶対に見たいですよね。
公式ホームページを始め、いろいろなサイトを調べたんですけど、やっとスケジュールの情報にたどり着きました!
クライマックスのあんどんのぶつかり合いは25日(金)・26日(土)ともに19:45から大型あんどんのぶつかり合いが始まるようです。
またクライマックスの夜のあんどん同士のぶつかり合いの他に、昼間も楽しいイベントがいろいろ開催されるようです。
ふるさと特産品フェアや夜高あんどん色塗り体験、餅巻きなどいろいろなイベントが開催されるようなので、昼間からお出かけしても楽しいかもしれません。
暑い中のお出かけは、なるべく日陰を歩く、水分補給を忘れないなど熱中症対策を万全にして、楽しんでくださいね。
沼田町夜高あんどん祭り2023の口コミ評判について
実際のところ、沼田町夜高あんどん祭りの口コミ評判はどんな感じなんでしょうか?
北海道では唯一の「喧嘩あんどん」祭り、きっとすごい迫力だと思いますが……。
実際に現地へお出かけされた方の口コミ評判を見てみましょう。
沼田町のよーたかあんどん祭
感動して泣けた🥺
ヨイヤサー#ジオラ#沼田町夜高あんどんまつり— かまどうま (@madoka5315) February 15, 2023
思わず泣いてしまうほどの感動……!これは是非とも見てみたいものですよね。
美しいあんどんがぶつかり合う様はきっと感動的なんでしょうね。
迫力も美しさもまんてんの沼田町夜高あんどん祭り、今年一押しの夏祭りです。
我が故郷
沼田町夜高あんどん祭
毎年、夜高あんどんの日には帰ってる☺️#沼田町 #沼田町夜高あんどん祭り #喧嘩あんどん https://t.co/iq6beRe8Sm
— yuu★ (@yuu15949600) August 24, 2019
地元を離れていらっしゃる方でしょうか?
それでもあんどん祭りの日には帰ってくるということは、とても大切なお祭りなんでしょうね。
ふるさとのお祭りっていいものですよね。
まとめ
今回の記事では、沼田町夜高あんどん祭りについて、いろいろな情報をお届けしました。
とても美しいあんどんの輝く様子を見ることができる、沼田町夜高あんどん祭り。
ぜひお近くの方はお出かけしてみてはいかがでしょうか?
夏の北海道は涼しくてとても気持ちいいので。旅行を兼ねて行くのもいいかもしれません。
きっと皆さんの素敵な夏の思い出になるかと思います。
皆さんに素敵な夏の思い出がたくさんできますように……。
それでは今回の記事も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す